株主総会クラウドは、スタートアップのための株主総会電子化ツールです。招集通知の発送や委任状の回収をオンラインで完結させます。











こんなことに困っていませんか?

招集通知の印刷
および発送に
手間やコストがかかっている。

委任状の回収に時間がかかっている。
どの株主から回収したか、
進捗の管理ができていない。

開催履歴の管理が
負担になっている。
または、管理できていない。

3STEPで株主総会を簡単に。


招集通知をPDFでアップロード。
株主の情報を入力すれば、準備完了。
あとはワンクリックで送信するだけ。
※株主総会クラウドを利用して株主総会の招集手続を行うことを株主から事前に許諾を取っておきましょう。



招集通知メールを受信した株主は、
委任状へ回答することができます。
株主はアカウント登録なしで回答できますが、登録いただくことで1画面で投資先の株主総会の状況がひと目で把握できるようになります。



回答状況や議案への賛否を
一目で把握することができます。
実務を支える多様な機能
株主名簿と新株予約権原簿を簡単に作成・発行できます。
士業や株主に最新の株主状況を常に共有できるので、士業や株主からの資料依頼の対応を減らすことができます。
株主に発行する記載事項証明書を簡単に自動で作成できます。株主からの依頼があっても、もうネット上でひな形を探してExcelで作成する必要はありません。
法務局の登記申請で必要な株主リストが自動作成されます。士業の先生が嬉しい機能です。顧問の弁護士、司法書士、税理士を招待して情報共有をしておきましょう。
「委任状の回答は紙で」といわれた場合でもご利用できます。株主が委任状をダウンロードし、捺印した委任状をアップロードして回答する機能があります。

複数の種類株式を発行している場合でも安心してご利用いただけます。
株主総会の開催を省略し書面のみで決議を行う、みなし株主総会にも対応しております。
サポーター
投資家や弁護士をはじめ、スタートアップを支える多くの企業に支援いただいています。


















機能一覧
プラン内容 | スモールプラン | スダンダードプラン | |
---|---|---|---|
株主総会の招集 | 株主総会の招集(委任状形式) | ||
種類株主総会の招集 | |||
招集通知への回答パスワード設定 | |||
みなし決議形式での開催 | |||
株主総会の管理 | 株主総会の出席管理 | ||
株主総会の履歴管理 | |||
関連書類のストレージ管理 | |||
株主一覧の管理 | 株主情報の管理 | ||
株主名簿の作成・共有 | |||
株主の機能 | 招集通知への回答 | ||
株主マイページの発行 | |||
株主総会の履歴管理画面 | |||
士業の機能 | 士業アカウントの発行 |
掲載メディア







